靴下の話

こんにちは。
今日は靴下の話です。
そうです、ケータイにもドコモにもまったく関係のない情報です!
でも、誰かの役に立つかもしれないので、書きます。
なぜなら、僕自身が知りたい情報だったからです。きっと誰かの役には立つかもしれません。

靴下といっても一応ビジネスソックスです。
皆さんは夏の靴下どうされていますか?
そういえば先日来社された某企業の部長さんは白のスタンスミスでした!
もちろん、素足…だと思います。今どきですね。

当社はどこまでOKなんでしょうかねぇ。
そういえば少し前におかしな校則が話題になりました。
でもあそこまで細かく書いてあるとOK/NGの判別が明確なので、実は少し羨ましい…って怒られますね。
「すみません、うちの会社って靴下履かなくてもいいんですかぁ??」って、聞く相手もいなければ、その明確な答えを持っている人もいないような…。
総務に聞いてもきっと返事に困るでしょうね(笑)

話がだいぶ脱線しました。
僕はハイソックス派なんです。かっこよく言うと”ロングホーズ”です。
夏限定ですけど。
理由はいくつかあるんですが、
①足を曲げたり膝を組んだりしたときに素肌が見えるのが嫌。
②エアコンが効き過ぎていて冷える時がある。
特に最近はスラックスも短めがトレンドですしね。
某ファストファッションブランドの”感動”なんとかなんか、まさに履いてるを忘れるほど軽いですよね。

でもお困りごとがありまして、軽くて薄い素材のスラックスの下にロングホーズを履くとまくれ上がったまま戻らないんですよね(苦笑)
素材同士がひっかかるんだと思うんです。
ネットで検索すると同じような悩みを少し見ることができます。
ちなみにその対策として2社の商品がピックアップされています。
ということで、私両方買いました。
意外と高いです。1足2,000円以上です。3足1,000円ではありません。かなりお高いです(笑)
ふ社の商品は”静電気防止”でひっかかりを抑止するというコンセプトです。
G社の商品は素材自体ですべりをよくするというコンセプトです。
結論からいいますと、私的には断然G社の商品をおススメします。
ふ社も1,000円ぐらいのハイソックスと比べると、その効果を体感することはできます。
出来ますがやはり立ち上がる時にはかがんで少し裾を自力で戻す作業が必要です。
G社のものはまずそのプロセスは不要です。
ちなみにデザイン違いでいくつか展開されていますが私が利用しているのはSXD101というスタンダードな商品です。
お高いですが色違いで買い足しました。

ほとんどの方には全く関心のない記事ですが、本当に困ってらっしゃる方にはすごーく役に立つと思います。
お高い靴下ですので、失敗する勇気がなかった方には自信をもってお勧めします。
ちなみに僕はG社の関係者でもなんでもありませんので100%の親切です(笑)

「アルコールチェッカー」資料ダウンロード

アルコールチェッカーの資料には、アルコール検査義務化の概要やアルコール検知器の種類、アルコールチェッカー選びのポイントや特徴などを掲載しております。 ご利用の際は、下記のダウンロードページにアクセスください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA