2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 h-yoshii blog LINE WORKSと大きなLINEの違い~更新記事 こんにちは。 先日Pixel3XLからAQUOS SENSE6へ交換しました。 そして思ったんですが、スマホを交換するときに気になるのはデータの移行ですよね。 その中でも要注意なのはフェリカ系のアプリとLINEではないで […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog 【まめ知識】リンクを活用 こんにちは。 ドクターのススメで、食後の血糖値上昇を抑えるためにエアロバイクで軽い運動をしてます(笑) 黙々とこぎ続けるのは辛いというか勿体ないような気がして、音楽を聴いたり、動画を見たりしております。 実はPCをおいて […]
2021年8月16日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog 四角いスティックのりはいかが? みなさん、のりって使われますか? 2008年に出版されてベストセラーになった”情報は1冊のノートにまとめなさい”っていう本がありました。 その本を読んで以来、ダイアリーやシステム手帳を買うのをやめました。 さらにそれから […]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog ECサイトのレビュー情報を精査していい買い物をしよう! こんにちは。 ECサイトで買い物をする際に何を基準に商品選定してますか? 同じような商品がいろいろ出てきますよね? さらにレビューも★ひとつから5つまであるし、コメントを読んでも絶賛しているものもあれば酷評しているものも […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog その後のmyBridge(名刺管理アプリ) はい、名刺管理アプリ、myBridge、使い続けています。 名刺って何枚かたまってから整理してませんか? 僕も以前は名刺入れが”太ってきてから”一念発起して名刺フォルダへ整理していました。 このアプリを使い始めてからもら […]
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog RSS使ってみました。 こんにちは。 実は今まで一度もRSS使ったことなかったんです、私。 みなさんはどうですか? RSSってわかります? ホームページでよく見かけるこのオレンジのマークです。 ↓ ああって感じですよね。 使ってみようと思ったき […]
2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog BCP対策についてのご提案 ひところ”爆弾低気圧”って言葉をよく耳にしましたが、そういえば最近あまり聞かなくなったような気がします。 ふと思い出したのは今年は幾度となく「台風か?」というような強風の日があったからです。 奈良にある事務所の2階から窓 […]
2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog 攻めの、パスワード管理 パスワードの管理、どうされていますか? 業務上、多くのパスワードをご利用の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私の場合、システムやセキュリティ関連のパスワードで定期的に変更しなければならないもの(主に3か月)とかの管 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog 【便利ツール】スマートプラグ こんにちは。 先日スマートプラグなるものを購入してみました。 別に大いなる野望があったわけではなく、単に実験してみたかったというだけです。 本当はスマートスピーカーで自宅のICT化が格好いいと思うんですがあまり活用出来て […]
2020年11月4日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 h-yoshii blog 【まめ知識】LINEWORKS、トーク送り間違い対策~androidOS限定~更新記事 2か月ほど使ってみての感想です。 結論的には”いい”ですよ♪ その上で、誰をショートカットにするか…について。 基本グループLINEが多いと思うのですが、組織長の方で自分から始まるチームグループを持っている方は、そのグル […]