マナーモードって難しい(Pixel3XL編)

機種をPixel3XLに変えてみました。
とまどっていることを共有したいと思います。
実はマナーモードがうまく設定できないんです。
は?っていう感じでしょ。

私の常識ではマナーモードって『ワンタッチで音が鳴らなくなってバイブになる』なんですがみなさんはどうですか?
ちなみにメニューの中にはマナーモードというのがなくて”サイレントモード”というがあります。
取説にも下記のようにサイレントモードの「通知音なし」に設定しないという表記のみ。

「はは~ん、これやな」と思ってONにしてみたのですがバイブも含めてサイレントになりました。ちなみに音楽も聴けなくなります(苦笑)
ようするに、まったく”無音”
どうもマナーモードは完全なる静寂というのがgoogleさんの常識のようです。

ということで、使いやすいマナーモードの実現に向かって試行錯誤してみました。
まず、音について分類してみます。
Pixel3の音は大きく3分割されています。
①通知音:着信音やSNSの通知音、アプリの通知音
②メディア音:音楽やYoutubeの音
③アラーム音

【初級編】
通知音だけバイブにする
・右サイドのボリュームボタンを押すと画面右端にボリュームの設定のポップアップが出てきます。その上側にあるの鈴のマークを1回押せばサイレントバイブになります。

ほぼこれで事足ります!

【中級編】
夜間ぐっすり設定
・酔っ払いからの夜更けの着信やSNSで起こされないように安眠を実現する方法は、設定→音→サイレントモード→例外:通話の許可/スターつきの連絡先のみ…にして、電話帳で家族や大切な友人のみにスターをつけておきましょう。

【上級編】
夜間もスクランブルモード・通勤電車もぬかりなく
・私の場合、酔っ払いの友人からの着信の心配はありませんが、反面スターを付けて絞り込むのは難しいので、同一発信者による15分以内に再度着信があった場合、サイレントモードでも通知するという設定をしています。短時間で複数回の着信は緊急事態かもしれないとの判断です。また出社・帰宅の電車の時間がおよそ決まっていますので、割り切ってその時間はサイレントモードになるように時間帯設定をしています。電車の中ではバイブで通知を知ったところでどうしようもないですものね。

いかがでしたでしょうか。
不便と不満を感じるよりは、頭の体操だと思ってあるがままを受け入れて工夫して使う。
こういう感覚も大切にしたいですね。

「アルコールチェッカー」資料ダウンロード

アルコールチェッカーの資料には、アルコール検査義務化の概要やアルコール検知器の種類、アルコールチェッカー選びのポイントや特徴などを掲載しております。 ご利用の際は、下記のダウンロードページにアクセスください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA