【便利ツール】スマートプラグ

こんにちは。
先日スマートプラグなるものを購入してみました。

別に大いなる野望があったわけではなく、単に実験してみたかったというだけです。
本当はスマートスピーカーで自宅のICT化が格好いいと思うんですがあまり活用出来ている自分の姿がイメージできなかったんです。買う前ですら漠然としていないものってきっと使わないと思うんです。ちょっとズレますが洋服でも同じような失敗経験がありませんか?

”雑誌で見た”とか”マネキンが着てて格好良かった”とかで買った服。クローゼットにいくつかありませんか?
一度袖は通してみたもののしっくりこなくて…。着ないけど着ないだけに処分しづらいやつで、何かの勢いでどさくさに紛れて処分するしかない可哀そうなやつです。

…ということで、今回は冬場の脱衣所のヒートショック対策で買ったセラミックヒーターを付けるためだけに買いました(笑)
実際はうちは脱衣所に洗面台があって、僕は毎朝顔洗ったその勢いで頭まで洗って寝ぐせを直し、体組成計で測定~スマホアプリに記録を習慣にしてます。
もう少し時計を遡りますと、起床後しばらく寝室の奥にある書斎で過ごす…という時間があるんですが、寝室は2階で洗面は1階。
この季節、朝の脱衣所は寒いんですよねってことで、スマートプラグの登場です。
書斎からスマホでセラミックヒーターのスイッチをON!

▼Kasa Smart(リモコンアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tplink.kasa_android&hl=ja&gl=US

これをやりたかったんです。

スマートプラグにはタイマー機能もあるんですが、セラミックヒーターのような熱源をタイマーで起動させるのはちょっと抵抗がありまして、今のところ手動でONにしてます(苦笑)

実は2個セットで買っちゃったんですよね。
もう一つはリビングの加湿器用を想定していたんですが、うちの加湿器は機械式の電源ではないので都度電源ボタンを押さないと動きません。そうなんです。スマートプラグって機械式の電源のものしか動かせないんですよ。
機械式ってわかります?
ボタンをガチャっと押したりダイヤルを回してスイッチを入れるタイプのことです。
ということで、加湿器に使ってもせいぜい待機電力が少~し下がるかもしれない…ぐらいにしかなりません(笑)

まあ、使い道はこれから考えていくことにしま~す。

「アルコールチェッカー」資料ダウンロード

アルコールチェッカーの資料には、アルコール検査義務化の概要やアルコール検知器の種類、アルコールチェッカー選びのポイントや特徴などを掲載しております。 ご利用の際は、下記のダウンロードページにアクセスください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA