2020年9月3日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog カーナビ画面で再生中の曲名が知りたい! カーナビ使ってる時に、いま再生中の音楽曲名が気になったことありませんか? 今どきの高級カーオーディオなら曲情報をテロップ表示したりできるのかもしれませんが、私がよく使うPNDやスマホのナビではそういうわけにはいきません。 […]
2020年8月18日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog マイナンバーカードをスマホで作ろう! 最近テレビCMでもよく目にするマイナポイント。 有名俳優がウサギの着ぐるみを着ているアレです! 私はかなり初期に作ったのでさくさくっとマイナポイントの手続きも済ませましたが、ふとそもそもマイナカードが手元にない方もいらっ […]
2020年8月9日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 【朗報】誤発信防止アプリ復活! playストアの関係で消えてしまっていた誤発信防止アプリがこの程復活しました。 …ググると使える方法はあったようですが、晴れて使えるようになったようです! ちなみに”誤発信防止for android10”という名の通り、 […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog コミュニケーションの活性化 こんにちは。 コロナをきっかけに始めたビデオ会議の定着を図るために直帰の際の新習慣を作りました。 それは”ビデオ通話で退社の連絡・引き継ぎ”の確認です。 具体的には全員参加しているハングアウトのチャットグループにビデオハ […]
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog ビジネスチャットで業務効率を加速する! かなり浸透してきた”ビジネスチャット”ですが、導入にあたっての注意事項というかアドバイスをひとつ。 それは導入の目的を明確に伝えることです。 当たり前っぽいですが、意外と盲点です。 これを忘れるとEメールとの使い分けが出 […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog ピンチをチャンスに! こんにちは。 約3か月ぶりに大阪の拠点へ出社しました。 3月10日ごろから移動を控え、奈良の事務所を拠点に業務をしておりました。 社会人になってからこんなに長期間電車に乗らないことがなかったし、3月のダイヤ変更を跨いでる […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 検温記録の共有 皆さんのお会社と同様、我々もコロナの感染拡大の抑止や早期発見の意味合いで毎日検温しております。 今日はその記録方法と管理方法について書いてみたいと思います。 我々はGsuiteのドライブの中にスプレッドシートで管理表を作 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 【NEWS】便利アプリ~ブクログ(android用) 以前僕の愛用している便利アプリとしてご紹介したブクログですが、唯一残念な点がiPhone用のみしかない点でした。 そう”でした”と書ける日がやってきたんです! …ということでandroidアプリリリースされていました。 […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog アラーム使ってますか? 昨日帰宅時にラジオを聴いているとテレワークの話題をやってました。 アナウンサーが識者に、「…コロナの影響で一気にテレワークが進みましたが、終息に伴ってまた元に戻る(率が下がる)のでは?」と質問したところ、「確かに下がるが […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog スマホにルールを教えましょう! 新型肺炎の新規感染者数も少し下がってきたようですね。 厄介なのが2週間ぐらいのタイムラグですね。2~3日程度ならわかりやすいんですけどね。 海外では緩めた結果、新規感染者数が増加し、再度引き締めることも起こっているような […]