たかがスケジュール管理、されどスケジュール管理。

先日カットに行った時の話。
祝日にもかかわらずお店があまり混雑していなかったので聞くと…

わたし:「休みの日でも午後はお客さん少ないんですか?」
店 長:「いや~、スタッフが足りなくて予約が取れないんですよ(涙)
店 長:「誰がいませんか。今まで経験者や美容・理容学校卒業者しかとってなかったんですけど、誰でもいいです。教えます。」
店 長:「私が切っている間にシャンプーしてくれるだけでいいんです。」

…とかなり深刻な様子でした。
労働者不足を目の当たりにした瞬間でした。

さて今日はスケジュールの話をしたいと思います。
スタッフや社員さんのスケジュール管理はどうされていますか?
ホワイトボード?みえる化されていますか?
googleやMicrosoft、yahoo!などいろんなスケジュール管理アプリがありますが、ぜひみんなで共有してください。


メリットはいくつかあるんですが、頭の中の予定表ってけっこうあいまいで予定の幅が大きかったりするので、入れられる予定も限られます。
デジタル化してみえる化するとあいまいな予定が組めなくなります。
必ず枠取りをするので、余裕を持たせると「これってこんなに時間かけていい仕事?」と自問自答せざるを得なくなります。
また「俺、今日これだけしかやってなくてだいじょうぶか?」とか「このペースでは予算がこなせない」とか色々考えるきっかけになります。
またそれを他者にもオープンにするので、「これだけだと少ないって怒られそう…」という他人の目を気にしてもうちょっと頑張ったり、無駄を省く感覚を持たざるを得ない状況になるかもしれません。

大変かもしれませんが、日本は労働効率が悪いと言われています。国内の労働者不足を理由に外国人の受け入れも徐々に拡大の傾向にあります。労働者不足が賃金上昇につながるのが理想ですが、そうではなく外国人に自分の仕事を持って行かれる可能性もあります。
自分の生産性をあげることが、自分の雇用や待遇を維持向上、ひいてはお勤め先の売上アップにつながり、みんなが幸せになればいいなと思います。
スケジュールのみえる化だけで大げさだったかもしれませんが、実はそんなところがボトルネックになっているかもしれません。
GSuiteの月額料金はひとり●百円です。それを消費とみるか投資としてのきっかけとするかは考え方ひとつかもしれません。

▼G SuiteBasic
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/gsuite/basic/

「アルコールチェッカー」資料ダウンロード

アルコールチェッカーの資料には、アルコール検査義務化の概要やアルコール検知器の種類、アルコールチェッカー選びのポイントや特徴などを掲載しております。 ご利用の際は、下記のダウンロードページにアクセスください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA