2018年12月4日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog ファミマでd払い!(そくほう) 今日からファミリーマートがd払い対応になったので、早速行ってきました! 【d払いについて】 ”d払い”はスマホアプリを起動して、画面にバーコードを表示させて決済してもらう仕組みです。 お支払いはケータイ料金といっしょか、 […]
2018年11月29日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog キャッシュレス社会へようこそ! みなさんは現金派ですか? それともキャッシュレス派ですか? 最近何かと話題に上るキャッシュレスですが、”日本は普及していない”というのが現状のようです。 あえて”遅れている””進んでいる”という表現は避けようと思います […]
2018年11月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 【お知らせ】スマホのロックはだいじょうぶ? 少し気が早いですが、あと1週間あまりで12月です、そうです、年の瀬です。年の瀬の”瀬”ってどういう意味だろうって気になった事ありませんか? ”瀬”とは川の流れの急なところで、昔から年末は色んな支払いが重なって大変な時期だ […]
2018年11月9日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 【お知らせ】新入社員研修 お客さんのご要望で、4~5月ごろに新入社員さん向け”社会人としてのメール・SNS利用”のコンプライアンス研修をさせてもらうことがあります。 そもそも我々日々企業情報や個人情報と接する仕事をしていますので、定期的に社内研修 […]
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 【朗報】データ量オーバーでお困りの管理者さんへ ケータイ電話の管理者さんから聞く悲鳴のひとつにデータ量の使い過ぎ問題があります。 私の主観ですが、通常業務であれば2~5GBの枠に収まることが多いのですが、中には1人で40~50GBを平気で使える強者もいらっしゃるようで […]
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 社外でのWi-Fiの利用にはご注意ください 日本は海外に比べてフリーWi-Fiの整備が遅れているといわれていますが、それでも最近は店舗・施設を中心に少しずつ増えてきました。 個人のスマホの場合はあくまで自己責任ですが、普段の習慣で、業務用ケータイも気軽にWi-Fi […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog PHSは2020年7月末でサービス終了ですが… 公衆PHSサービスは、東京2020オリンピックの中日の7月31日でサービス終了となります。 最近は壊れたPHSから順次ケータイへ切り替えのご注文を頂戴しております。 またよく耳にする勘違いに、「PHSがなくなるからワイモ […]
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog 安否確認の重要性と”つながること”の重要性 台風21号で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 そして息つく暇もなく、早朝の北海道地震。 南海トラフ地震の危機が叫ばれている中、関西でお仕事させて頂いている我々も決して対岸の火事ではなく、多方面に気を配ること […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog ”9月13日午前2時から”スペシャルイベント開催…だそうです! 9月というと我々の業界では1年で最もそわそわする時期です。 そうです、時価総額最大のアメリカ企業…Apple社の新商品発表・発売の月だからです。 去年も13日(現地12日)だったと記憶しています。 去年は水曜日、今年は木 […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 onozuka blog おしらせ~事務所移転しました! 大阪の事務所移転します。 今までは鶴橋でしたが、今回桃谷へ引っ越すことになりました。 店舗のほうは臨時休業中で、明後日30日リニューアルオープンです! 新しい事務所は、JR桃谷駅から商店街を抜けた先で、セブンイレブン大阪 […]